• HOME
  • HOME
  • NEWS , TECH
  • rekordbox・Seratoなど主要DJソフトがApple Music対応!ストリーミング機能設定&使い方ガイド

rekordbox・Seratoなど主要DJソフトがApple Music対応!ストリーミング機能設定&使い方ガイド

Pioneer DJ(AlphaTheta)、Seratoなどの主要DJソフトウェアが、Apple Musicのストリーミング再生に正式対応。これにより、Apple Musicのサブスクリプションに登録していれば、1億曲以上の楽曲を使ったDJプレイが可能となる。

従来はAlgoriddimのdjayのみが対応していたApple Musicストリーミング機能が、ついに業界標準のDJソフトにも拡大。プロDJにとっても、新たな選択肢が広がることとなった。

【DJたちの反応】

この発表に対し、DJたちからはさまざまな意見が寄せられている。

「リクエストにすぐ対応できるのは便利!」
お客さんのリクエストに即座に応えられるため、より柔軟なプレイが可能に。「どんな要望にもさらに対応しやすくなる」と歓迎する声も多い。

「プレイリストをそのまま使うDJが増えそう…?」
他のDJのApple Musicプレイリストをそのまま流すだけのDJが増えるのでは?と懸念する声も。「選曲の個性が失われる」との指摘もある。

「本当に必要な音源は買っておくべき」
ストリーミング楽曲は突然配信終了することもあるため、「大事な曲は購入しておいた方が安心」との意見も。便利になった分、リスク管理も重要になりそうだ。

【各DJソフトのApple Music対応詳細】

rekordbox(AlphaTheta / Pioneer DJ)

  • 対応バージョン: rekordbox for Mac/Windows ver. 7.1.0 / rekordbox for iOS ver. 4.4.0
  • Apple Musicの膨大な楽曲カタログやプレイリストをrekordbox上で直接使用可能
  • rekordbox対応のすべてのPioneer DJ機器と組み合わせてDJプレイが可能

Serato DJ Pro / Serato DJ Lite

  • 対応バージョン: Mac/Windows、v3.3.0
  • Apple Musicのストリーミング楽曲をセットに組み込んでプレイ可能
  • ただし、ストリーミング楽曲ではStem機能(ボーカルやドラムの分離機能)は使用不可

【Serato DJでのApple Musicストリーミング機能の使い方】

1. Serato DJの最新バージョンをインストール

Serato DJ ProまたはLiteのバージョン3.3以降を公式サイト(serato.com)からダウンロード。

2. Apple Musicを有効にする

  1. Serato DJ 3.3を開く
  2. 設定(歯車アイコン)→ライブラリとディスプレイタブへ移動
  3. Apple Musicオプションをクリック
  4. Appleアカウントにログイン
    *Apple Music未加入者は、Serato DJ内のリンクから無料トライアルを利用可能

3. Apple Musicライブラリの同期

  • Apple MusicのプレイリストやトラックがSerato DJのクレート横に表示されます。
  • iTunesライブラリのローカルファイルは別管理で、ストリーミングは不可。
  • Apple MusicのストリーミングにはWiFi接続が必要

4. 検索・プレイリスト管理

  • 検索バーのApple Musicロゴをクリックすると、Apple Musicの楽曲とローカルファイルを検索可能。
  • Apple Musicで作成したプレイリストは、Serato DJのライブラリに自動で同期。
  • Apple Music Webプレーヤーでプレイリストを編集すると、次回Serato DJ起動時に反映されます。

【rekordboxでのApple Musicストリーミング機能の使い方】

1. rekordboxの最新バージョンをインストール

rekordbox for Mac/Windows ver. 7.1.0 または rekordbox for iOS ver. 4.4.0を公式サイトからダウンロード。

2. Apple Musicを有効にする

rekordboxを開く
左下のタブ →「Apple Music」タブへ移動
Appleアカウントにログイン
*Apple Music未加入者は、rekordbox内のリンクから無料トライアルを利用可能

3. Apple Musicライブラリの同期

Apple Musicのプレイリストやトラックがrekordboxのライブラリに表示されます。
Apple MusicのストリーミングにはWiFi接続が必要。
「プレイリストを保存」をクリックすると曲が表示される

4. 検索・プレイリスト管理

rekordbox内の検索バーから、Apple Musicの楽曲やローカルファイルを検索可能。
Apple Musicで作成したプレイリストは、rekordboxのライブラリに自動で同期。
Apple Music Webプレーヤーでプレイリストを編集すると、次回rekordbox起動時に反映されます。

AlphaThetaの新コンテンツ提供

また、AlphaTheta(Pioneer DJ)は、Apple Music上に「AlphaTheta DJ Mix Curator Page」を開設。ここでは、プロDJが手掛けたプレイリストやDJミックスが公開され、同じ楽曲を収めたプレイリストが提供される。

関連記事